4ヶ月前、30日間プランクチャレンジをスタートさせました。
そのチャレンジを達成して数ヶ月が経ちましたので、効果とその後の報告をしたいと思います!
プランクチャレンジをやることになったきっかけと「そもそもプランクチャレンジとは?」について紹介した記事はこちらです。

プランクチャレンジの様子をTwitterに投稿
プランクチャレンジ中の様子は、30日間毎日動画を添えてTwitterに投稿していました。
「#女神のプランク」で検索できます!
そのツイートと動画はこちらです。
1日目。体は細いけど締まりが無い、そんな感じですね。
20秒は初心者でもまぁまぁこなせました。
3日目。30秒に増えましたが、20秒のときよりプルプルが少なくなっています!
でもそれは、ただの慣れ。まだまだです。この後もっとプルプルする事態に…
7日目。プランクチャレンジは3〜4日に1回休みの日を入れます。
休みのときは、豆知識的なツイートをしていました。
ちなみに、動画には腹筋の変化がわかるようにお腹を出しています。下っ腹が出てますね…
10日目。最初の記事を書いたときですが、「効果ある?ない?どっちなんだ?」という状態でした。
たかが1分、されど60秒…日頃運動しない人にはキツイですね。プルプルが止まらない。
15日目。半分が終わりました!難関だった60秒を突破し、ダウンなしで持ちこたえられるようになってます。
20秒くらいでプルプルしてた頃からすると、ダウンしないだけでも成長です!
記念に特別ゲストをお迎えしてるので、よろしければ最後まで動画をご覧ください。笑
(30日間プランクチャレンジは最長5分なので、数回に分けてチャレンジしてもOKですよ)
21日目。つまり3週間経過!この頃から少しずつ体にも変化が出てきました。
お腹をつまんでみると、つまめる脂肪が減ってたのです…!(いや、まだあるけど)
調子に乗ってマックでナゲットとか食べてたツイートです。笑
25日目。下っ腹が出ていたお腹の部分と、たるたるしていた太ももが細くなっているのがわかるでしょうか!?
プランク60秒くらいは余裕で耐えられるようになっていて、筋肉の成長を実感できます。
この頃からやっと目に見える効果が出てきた感じです。
30日目。最終日は計測しようと思っていたので、ゾゾスーツでお届けしました!
最初の頃と比べるとプルプルも少なく、お腹、太ももがスッキリしていますね。(胸は元々ありません!!悪しからず!!!)
動画の最後にはうっっっっすらとした腹筋も大公開しているので、見たい人はぜひ…。
効果はサイズに現れる!マイナス○センチ!
Twitterでプランクチャレンジの動画を載せて投稿していたおかげか、「プランクの女神」「じょさと言えばプランク」みたいなイメージができました。「女神にはプランクをしながら祈りを捧げる」と言う人も…笑
でも、この記事の読者さんが知りたいのは効果です!
まず、体重は1kgあるかないかくらいしか落ちていません。
一番効果がわかりやすかったのがサイズです。
動画だけではわかりづらいかと思ったので、ゾゾスーツで測定をしました。
ゾゾスーツ注文の関係で最初の測定は10月2日、最終日の測定は10月21日と19日しか空いていませんが、結果はこの通り!
ウエスト:マイナス1.2cm
ヒップ:マイナス0.9cm
太もも:最大マイナス0.9cm
19日で約マイナス1cm。30日で考えると、もう少し細くなってるかもしれません!
逆に「え?それしか効果でないの?」と思ってる人に言いたいのは、そんなすぐにマイナス10cmなんてできるわけないってことです。
私はプランクチャレンジだけに集中していて、(マック食べてたツイートからもわかるように笑)食事制限などは特にしていませんでした。
それでも1ヶ月で脂肪が1cm分落ちるのなら、食事制限や運動と合わせて1年でワンサイズでもツーサイズでもダウンできます。
プランクチャレンジのコツはコツコツ
Twitterでもたくさんの人がプランクチャレンジの実況中継をしていますが、ほとんどの人は途中からプランクチャレンジの話題にも触れなくなっています。
あくまで推測ですが、途中でやめてしまったんではないでしょうか(続けてたら報告したいしね)
30日間プランクチャレンジを成功させて効果を得るには、毎日続けるほかありません。もっと引き締めたいと思うなら、30日以上は続けないといけないのです。
私がこのプランクチャレンジを成功できた要因は1つ。
・毎日続けた
そして毎日続けられた要因も1つ。
・動画にして投稿した
自分に動画を撮るという課題を与え、Twitterでも宣言し、「監視されている」という状況を作り出したことで毎日継続でき、30日を達成したんです。
プランクチャレンジ自体はそこまでハードなわけでも、難しい運動というわけでもありません。
プランクチャレンジを成功させるコツは、コツコツやること。
でもコツコツできない人がほとんどで、コツコツできるように自分で工夫をする必要があります。
これからプランクチャレンジに挑戦するなら、自分に1つ課題を与えてみてください。
私みたいに動画に撮ってTwitterで投稿するのも良いし、ライブ配信しちゃうのも良いし、家族に見てもらったり、毎日やる時間をアラームで通知するとかでも良い。
とにかく「今日もやる」ということを徹底してみてくださいね。
4ヶ月経ったその後
プランクチャレンジを終えてから今日でちょうど4ヶ月くらい。
その後の私はというと…元に戻りました。
プランクトレーニングをやめて、普通に生活してたら、普通に戻りました。
(むしろ年末年始をはさんで太った疑い)
いかにコツコツコツコツコツコツコツ…が大事かがわかりますね。