はじめまして。
「MADE BY JOSA」の管理人、Josaです。
私を知らない人のために、簡単に自己紹介させてください。
これを読んでるあなたが楽しくなるようにQ&A方式にしちゃいました。
▶︎名前の「Josa」の由来は何ですか?女神なんですか?

自分で女神なんて言っちゃって、恥ずかしくない?

内心、恥ずかしいですよ。笑
でも「女神」は本当なんです。
私の「Josa(ジョサ)」って名前は本名!フィリピンで生まれて日本で育ちました。
元々の綴りは「Diosa」で、スペイン語で「女神」という意味。
具体的には美しさと優しさの女神だと教わりました(本当かは怪しいけど)。
日本国籍に変えたときに、わかりやすいように「Josa」にしたんです。
今では自慢できる大好きな名前です。
祖母がつけたという私の名前ですが、その名前の通り女神のような人になれたかはわかりません。
でもつけた名前の通りに人は育つと思っていて、女神のように人を明るい場所へ導ける人でありたいですね。
▶︎何をしてる人なんですか?
私の日頃の職業を挙げると、お母さん、妻、Webライターの3本柱です。
お母さんとして子供を育てながら、妻として夫を支えながら、在宅にてフリーで物書きをしています。

ライターの得意分野を教えてよ!

わりといろいろなジャンルを書きますが、
自己啓発、心理学、Webマーケ、恋愛の4つは得意で大好きです。
社会人になってから啓発系が大好きになって、勉強しては興奮する毎日。
「人はどうしてこんな行動をとってしまうのか?」っていうことも気になって、最近は心理学も研究&実践中。
Webマーケティングは会社員時代からとにかく惹かれるジャンルで、会社の業績を上げた経験もあります。
そして恋愛は年齢1桁の頃から恋していたので、もうネタの宝庫ですね。笑
▶︎Josaってどんな人なの?

Josaの本性(人柄)を教えてください!!

基本的にフレンドリーでおおらかです。
よく言われる形容詞が「セクシー」なんですが…
1994年の8月、常夏の国フィリピンで生まれました。
話すと日本人っぽすぎてハーフに間違われますが100%純潔フィリピン産ですよ。
フィリピン人ってフレンドリーでおおらか。だけど物をいうときはハッキリしています。
4歳で宮崎に渡ってきたので、宮崎人の持つ呑気な性格も取り入れました。
かといってのんびり屋さんってわけでもなく、バリバリの向上心と野心は持っているし、常に動き回りたいとも思っています。ちなみにA型。
よく言われる形容詞が「セクシー」でした。顔立ちとフィリピン人独特の体型(ちなみに尻がデカイ)から、そんな雰囲気が出ているようです。
実際にセクシーなもの、色っぽいものが好き。自分にはフリフリよりもセクシーが似合うことを知ってから、洋服は黒が増えました…。
常にセクシーを身にまとっていたいです。
▶︎趣味とかについて教えてください

仕事以外の趣味とかありますか?
熱しやすく冷めにくい(というか諦めが悪い)ので、いつまでも終わらない趣味の数々をご紹介。
✔︎インスタ攻略

インスタのキラキラした世界が大好きで、インスタ映えを研究してはインスタ攻略ゲームをプレイ中です!
✔︎筋トレ

インスタ映えする身体が欲しくて始めました!
そのうちパルクールとかやりたい。
✔︎家ランチ探求

昼間自分1人しかいないのに料理する気が起きず。
家で簡単に作れて食べれるレトルトや簡易ランチを探してます。
✔︎読書

自己啓発、心理学、エッセイ、雑誌などなど紙の本を読みます。吸収したことはライターやブログのネタに!小説は官能小説に限りる。
✔︎手帳&ノート

手帳とノートが人生の相棒!コラージュせず、ただライフログを書き殴ってます。昔書いたことがネタになったりするので手放せません。
✔︎映画鑑賞

HuluとAmazon Primeの大御所的な映画はほぼ攻略…
月30本くらいは観てるけど、ただただ楽しんでるだけの素人です。
✔︎ゲーム

一度ハマると1ヶ月は仕事時間よりゲーム時間の方が長くなります。
好みはモンハンと、ステ振り有りのRPG系。
わりと多趣味ですが、一見仕事に関係のなさそうなことでも仕事に繋がったり、企画のインスピレーションになったりしてます。
そう考えると、完全に仕事や発信と切り離した趣味はないのかも。
1日24時間じゃ足りません!!!
▶︎弱点を教えてください

そんなJosaでも苦手なことってあるんですか?
もちろん弱点もいっぱいあります!
まずは気まぐれすぎる性格。エネルギーが高いときと低いときの上がり下がりが異常です。
アクティブなときはめっちゃ積極的なのに、非アクティブなときはゴロゴロして海外ドラマ観てます。
このサイクルが月単位で来るので、ダメな月はとことんダメ。何してもダメ。無理。
基本的にやりたいことを優先して生きているので「やらねばならぬこと」に手を抜いきがち。ご飯作りとか掃除とかね…。
そして心理学を猛勉強中でありながら、他人にあまり興味を持てない人です。逆に言えば、他人に興味がないからこそ、「人間」という生物の心理が気になるというか…。
好きな人、一緒にいて楽しい人、近くにいるだけで刺激をもらえる人と付き合うようにしています。(友達少ないのは秘密やで)
何というか「その人」というよりも「その人のエネルギー」や「その人を動かしているもの」に興味があるんです。
だから興味を持てない人との人付き合いは苦手。フレンドリーに接するけど、隙を見ては離れていく主義です。

あと、納豆は食べられません!
子供の笑顔とお願い攻撃にも負けます。笑
▶︎説教するって本当ですか?

「じょさの説教部屋」があると聞いたんですが…

勘違いしてる人も多いですが、説教ってそんな意味じゃありません!
「じょさの説教部屋」は恩師がオンラインで作ってくれたものです。そこからなぜか「説教する人」「ドMのための部屋」みたいな印象ができました。笑
ただ、もともとは私が誰かの悩み相談に対して回答してたのが「マトを得てる!」と目にとまったのがきっかけ。
ここで言う「説教」とは、誰かを叱ったりお仕置きをすることではなく、「教えを説く」、つまり誰かに「人生なんてこんなもんだよ。だから大丈夫だよ」と教え導くことです。
もっと簡単に言えば相談部屋みたいなものですね。笑
今もどこかに説教部屋が存在していますが、特定の人しか見れない状態なので、何かアドバイスしてほしい!という場合にはTwitterやInstagramでDMしてください。
厳しくも愛のある説教をさせていただきます^^
▶︎仕事の依頼方法を教えてください
ライターやその他のお仕事依頼を希望される方、ご相談される方は、TwitterまたはInstagramのDMにてご依頼ください。
Twitterアカウント:@josa_81
Instagramアカウント:@josa_81
もちろんお仕事依頼だけじゃなく、Josaと絡みたい方や質問したい方、動向をチェックしたい方も遠慮なくフォローしてくださいね!
お仕事の実績や依頼できる仕事内容などはこちらをチェック↓


ありがとうございました!
そしてよろしくお願いします!